こんにちは。
さいたま市緑区三室にある西宿自然緑地をご存知ですか?
住宅街の中の一角にある、雑木林です。
夏になると、カブトムシやクワガタが出ることもあり、早朝から通う小学生も少なくありません。
新型コロナウイルスによる、外出自粛要請が今月末まで延期…と制限のある生活が続きますが、犬の散歩ついでに行ってみました。
ここ数日、日中は夏と勘違いするような暑さの日もありましたが、雑木林の中に入ると空気がひんやりと感じ、とても気持ちが良かったです。
さいたま市では、「さいたま市みどりの条例」というものがあり、みどりの保全及び緑化の推進を図ることで市民の健康で快適な生活環境を確保することを目的としています。
例えばマンションの建設、こちらも用途地域や平米数により異なりますが、敷地面積に対しての緑化面積が決まっています。普段何気なく通っているマンションも、エントランス周辺や接道部分に緑があることに理由があるのです。
不動産屋でも、家のことだけを日々リサーチ・勉強している訳ではありません。色んな方面から、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきたいと思っています。
このような情勢がいつまで続くのか不安もありますが、自宅にいる時間が増えた分、家族で話し合える時間も格段に増えたのではないでしょうか?
そんな中で出た不動産についての疑問、新居への夢や希望を、是非一緒に考えましょう。
尾張屋ドン・キホーテ浦和原山店では、従業員の数を日ごとに変更したり、密を控えた出勤体制をとっています。お気軽にお問い合わせください。