先日、娘の通う幼稚園でお遊戯会が行われました。
この日に向けてたくさん練習をしていたそうで
子供たちはみんな楽しそうに元気に参加していました。
私の子供のころと違いに驚いたことがありました。
ひとつは、各役を3人から5人で同時に演じていたことです。
主役も脇役も複数人いて、木の役でセリフなしとかは
一切いませんでした。
もう一つが物語上、泥棒や海賊といった悪役が登場するお話しも
鬼退治的なことはなく『最後はみんな仲良し』といった具合の
オリジナルのストーリーに書き換えて演じられていたことです。
これも時代の変化なのかなと見ていました。
何はともあれ、みんな上手にできて感動させてもらいました!