10月30日の国の重要無形民俗文化財『小浜島結願祭』を見に行きました。
石垣島から高速船で約30分、小雨降る中でどうなるのかな?と思っていたら、
公民館内での開催でした。
祭りの演武の時間が長いです。沖縄の歴史と文化と芸能を垣間見ました。
各村の長老(皆さん元気で長生き)島民の健康祈願と除災招福を祈願。
小さいころから、踊りをうけつぎ、謡い、棒つかい、伝統を感じ入りました。
遠くにいる家族が集まり、いいですね。
石垣島の最後の日の朝は晴れて、朝日を見てバンザイです。
海の色と、サンゴ礁の分かれ目は、波が変わります。
短い日程でしたが、とりあえず満足。
欲を言うと、食べるものがおいしいのでもっといろいろいただきたかった。

![]() |
![]() |